引っ越し・社宅・断捨離・マイホーム選びなど……
転勤族ママのリアルな暮らし術をまとめました。
転勤先で孤独を感じやすいママのための、気分転換アイデアもご紹介。
実体験ベースで、転勤を前向きに乗り越えるヒントをお届けします!

【完全ガイド】転勤族の妻、10年体験記|結婚・家・育児・仕事のリアルをまとめました
転勤族の暮らしって実際どう?結婚・家・子育て・仕事…転妻歴10年超のリアルな体験談をまとめました。悩んでいるあなたの参考になりますように。

【朝ドラで話題】銀座木村家と木村屋總本店「あんぱん」違いは?地方暮らし転勤妻が食べ比べ
【朝ドラで話題!】銀座木村家と木村屋總本店の「あんぱん」を実際に食べ比べ!味やサイズ、包装の違いをレビュー。どちらを選ぶか迷っている方におすすめ。地方組ならではの入手方法にも注目!

転勤族がマイホームに新築戸建てを選んだ理由~資産性×子育て環境~
転勤族のわが家が、マイホームに新築戸建てを選んだ理由とは?「資産性のある土地」と「子育てしやすい環境」を重視し、マンションや中古住宅とも比較して決断しました。

【ママも使いやすい◎】パフュームオイルファクトリーの香水!ガラス瓶が可愛い
パフュームオイルファクトリーのオイル香水をレビュー。エジプト製の可愛い香水瓶と、初心者にも扱いやすい香りの使い心地ごを紹介します。

【引っ越し準備】所得証明書は転出前に!扶養手続きで慌てないコツ
引っ越し後に慌てない!健康保険の扶養手続きなどで必要になる「所得証明書」は、転出時に準備しておくと後がラク!筆者が転勤をくり返すなかで学んだ、ちょっとした知恵をご紹介します。

【転勤族】子どものメンタルケア~旅行ガイドブック作戦で前向きに~
「引っ越ししたくない」と泣く子どもに、親ができることとは?不安を「楽しみ」に変えた、わが家の旅行ガイドブック作戦をご紹介!

転勤族の妻が孤独を感じたときの対処法5選
夫の転勤先で孤独を感じたとき、私が実際に試して気持ちが軽くなった方法をご紹介。共感とヒントがきっと見つかります。

転勤主婦が読む『対岸の家事』小説あらすじ。ドラマ原作本の紹介&感想(ネタバレ控えめ)
ドラマ『対岸の家事』原作本!小説のあらすじ、読んだ感想を転勤主婦目線でご紹介。専業主婦、ワーママ、育休パパ……立場は違う「対岸の人たち」が、家事育児に奮闘する物語。子育て世代は共感必至!ドラマで興味を持った方、原作本もおすすめです。

転勤族はいつ家を買う?マイホーム購入のタイミング~わが家の場合~
30代半ば・転勤族のわが家が、今のタイミングで家を買うことにした理由をご紹介します。①家族の人数が決まった、②住宅ローンの完済年齢、③長男の小学校入学、④経済的状況、⑤社宅家賃の値上げ。

【ポイ活】毎月20日はウエル活!ポイントの貯め方・使い方のリアルを転勤主婦がご紹介
毎月20日は「ウエル活」の日。ドラッグストアのウエルシアでお客様感謝デーが開催され、ポイント活用で1.5倍分のお買い物ができます。ウエル活を家計に役立てている筆者。Vポイント、WAON POINTの上手な貯め方・使い方をご紹介します!